導入
渋谷とか六本木とかにあるIT企業で働いてる人が良く使い言葉に「やっていき」というものがあります。
私もTwitterなどでノリで使っています。
とはいえどの雰囲気で使っておりどのような意味を持つ日本語なのかよくわからないため調べてみました。
使用例
私が観測している中では、 GMO ペパボさん、サイバーエージェントさん、メルカリさんあたりの人たちが使っている印象があります。(それ以外の会社でも使っていたら教えてください。
ペパボ
june さんのツイートを検索!
サイバーエージェント
:yatteiki:
— じゅん太郎 (@konojunya) March 10, 2019
メルカリ
ググってみた
辞書にはのってなさそう
wikipedia
CAでの用法
CAでの :yatteiki: は取り組んでいくぞと言う意思の表れです
— じゅん太郎 (@konojunya) March 10, 2019
yatteii.fm というものが存在する!
すんばらしい資料が!
物事を前に進めていく、良くしていく
ペパボの人事のあちゃさんから教えていただきました。
こちらどうぞ!https://t.co/q9lNIuVQZN
— あちゃ (@achamixx) March 11, 2019
結論
おそらくGMOペパボの社内で使われていた言葉が各社の交流に乗ってひろがっていったのかな??
やっていきとのっていきでいいじゃん!(うまくまとめたつもり